今さら聞けない 東京 観光 ランキング まとめ

意外に思うかも知れませんが東京には世界遺産があります。
東京の観光を考えたときにまず抑えておきたいのが世界遺産です。

まず1つめは、上野駅から徒歩で行ける国立西洋美術館。

1.東京の世界遺産・国立西洋美術館

国立西洋美術館への行き方

JR上野駅下車(公園口出口)徒歩1分。京成電鉄京成上野駅下車 徒歩7分。
東京メトロ銀座線、日比谷線上野駅下車 徒歩8分。
JR上野駅公園口を出て、東京文化会館の前を通ってまっすぐに1分。


建物が世界遺産の重要文化財

フランス人建築家ル・コルビュジエの設計により建てられた本館が世界遺産に登録されました。建物が展示物と合わせて価値ある芸術作品とも言えます。

国立西洋美術館(こくりつせいようびじゅつかん)
住所
東京都台東区上野公園
連絡先
上野観光連盟(03-3833-0030)
国立西洋美術館ハローダイヤル(03-5777-8600)

2.東京の秘境・小笠原諸島(父島)

そしてもうひとつの世界遺産が小笠原諸島(父島)
小笠原諸島の父島は東京都小笠原村なのです。

父島は一度も大陸と陸続きになったことがない、オーストラリア大陸のように独自の進化を遂げた動植物が生息する島です。

小笠原諸島(父島)への行き方

竹芝桟橋からフェリーで約24時間、
料金は片道22,570円~、往復で45,140円~。

父島へ行くとなると、もう東京観光じゃなくなってしまいますね。

名称
小笠原諸島(父島)(おがさわらしょとう(ちちじま))
住所
東京都小笠原村父島
連絡先
東京諸島観光連盟 小笠原村観光局(03-5776-2422)
小笠原村役場(04998-2-3111)


3.日本文化のテーマパーク・浅草

浅草観音と仲見世。
日本を代表するあのお寺がある浅草(あさくさ)を忘れてはいけません。
浅草寺(せんそうじ)の門前町として観光地となっています。
外国から毎日多くのお客さんが押し寄せています。

浅草行き方

東京地下鉄(東京メトロ)浅草駅(銀座線 銀座線)
東武鉄道 東武鉄道浅草駅(東武線 東京スカイツリーライン) – 所在地:花川戸
東京都交通局 東京都交通局(都営地下鉄)浅草駅(都営浅草線 浅草線) – 所在地:駒形
首都圏新都市鉄道 首都圏新都市鉄道浅草駅(■つくばエクスプレス) – 所在地:西浅草

4.渋谷スクランブル交差点

恐らくは世界で一番有名な日本の交差点ではないかと思われる「渋谷スクランブル交差点」ですが正式名称は渋谷駅前交差点です。

この交差点は、渋谷駅ハチ公改札を出てすぐにある交番の先、ハチ公前広場と、道玄坂、センター街、公園通りなどの繁華街の付け根とも言える交通の要所で渋谷で最も混み合う地点になっています。

サッカーWカップやハロウィーンなどには、なんのイベントも開催されていないのに人々が集い、騒ぎ、消えていく不思議な場所でもあります。

交差点がひとたび青になると四方から多数の人々が交差し、すれ違っていく。
その間に写真を撮る人、ハイタッチをする人、ひたすら急ぐ人さまざまな人間模様をたった数分の間に見せてくれる劇場でもある。

東京を観光するなら、外せないスポットでもあります。

5.東京の象徴・東京タワー

東京タワーは東京都港区芝公園にある総合電波塔で、50年以上の歴史を持つ観光名所です。
赤と白の塗装は昼間は凛とした佇まいを夜間はライトアップされ幻想的な姿を魅せてくれる。東京タワーを見るとああ東京だなと安心するまさに東京のシンボルでもある。

この塔の売り上げは観光による収入が5割を超えていると言われる程の観光地なのです。

旧大展望台、現在はメインデッキという展望デッキは地上120mの高さにあり、東京を一望できる空から東京を見渡すのに最高の場所です。
ルックダウンウィンドウというガラス張りの床があり、そこに立つと真下を眺めることができる。

東京タワーもまた外せない東京観光の重要なスポットです。

6.文化の発祥の街・秋葉原

秋葉原は、昔は電気街、今はAKB48に代表される日本のオタク文化を世界に発信した特異の地域です。この街を歩いていると外国人の多さに驚かされます。
新宿や渋谷に並んで異国のお客様が訪れる場所となっています。
またなぜかこの街にはカレー屋が多く、それ目当てで訪れる人も多いと聞きます。

スポンサーリンク

7.原宿・竹下通り・明治神宮

原宿・竹下通りは東京かわいいファッションの聖地。
かわいい服を目当てに世界中から少女たちがやってくる世界の若者の街です。
休日の竹下通りは歩くこともママナラナイので訪問する日程には注意しましょう。

竹下通りを出て表参道に向かう大通りには、大人の外国からのお客様が多く、表参道ヒルズに向かう歩道は外国の街と間違うほどです。

明治神宮への参拝も含めて観光ツアーに組み込みたいのが原宿周辺です。

8.日本一の歓楽街・新宿歌舞伎町

新宿歌舞伎町がある新宿駅は一日の利用客が日本一の駅です。
平日でも真っ直ぐにあるくことができない街の一つです。

三越、高島屋を代表とする商業施設や無数の居酒屋、プレイスポットなどなど
ビジネスから買い物、遊びまでカバーできる巨大な施設が新宿です。

その東口に位置する新宿歌舞伎町は日本一の歓楽街、眠らない街。
その賑やかさはエネルギー充電したい人にはもってこいの場所となっています。

9.築地場外売り場・豊洲

豊洲に移転した築地市場の場外売り場は、今もその場所で営業を続けています。
日本の台所と言われた築地市場には多くの外国人が観光に訪れています。
銀座に近いローケーションゆえ、早朝を築地場外売り場や豊洲で過ごし、銀座~東京駅~皇居へと観光のルートになっています。

市場の見学と新鮮で美味しい食事を求めて日本中、世界中から人が集まっています。

10.東京 観光といえば、はとバス乗り場

東京駅丸の内南口のりば

JR東京駅「丸の内南口」改札口を出て正面へ。
外へ出たら左手、駅舎沿いにお進みください。
ご乗車のご案内は出発時間の10分前に放送いたします。

はとバス東京営業所からすぐ、東京駅丸の内南口から東京国際フォーラムまでの間に
はとバスがズラッと揃っている姿は圧巻。朝の出発時間が集中する時間帯にはバスの列と大量の参加者でごった返すさまは一見の価値あり。さすが東京と思えます。

はとバス 東京観光 コース一覧

・2階建てオープンバス・TOKYOパノラマドライブ(60分)
・2階建て ハローキティバス・湾岸プチッとドライブ(80分)
・2階建て ハローキティバス・表参道・渋谷プチッとドライブ(90分)
・1階建て(2階建て)バス・下町ここイチ、浅草観音と仲見世散策する3.5時間
・東京スカイツリー半日ライナー【午前/午後:1日2便運行】 3.5時間
・2階建てオープンバス・極まるTOKYO夜景2.5時間
・2階建てオープンバス・煌めくナイトビュードライブ
・帝国ホテルバイキングと二大ブリッジドライブ

東京 観光といえばぜひ行ってほしい私の独断ランキングでした。

スポンサーリンク